2017年12月24日日曜日

久しぶりの室内園芸

冬は屋内でも園芸が出来るわけです。
インテリアプランツ
観葉植物
色々ありますが
今回は憧れていたハオルチア先生をお招きしました。
 左はセダム 虹の玉、右がハオルチア レツーサ 寿。う~ん。。。以前にティランジアにハマった時もそうだったけど、多肉もやはり妖しい魅力に満ちてます。可愛いですね~。でも多肉沼にはまらぬよう気をつけたいw。

夜。
イブということで娘たちが焼いてくれたジンジャーブレットマンをコーヒーと頂く。
人も植物も
育っていくということは
感慨深いもの
合掌

2017年12月11日月曜日

冬の庭の主役は鳥

花の少ない冬の庭。
春から夏にかけては
毎日花がら摘みや雑草抜き、間引きに
切り戻し、剪定や植替えetc.etcと
忙しくて困るほどであったのに
今は出来る庭仕事も少なくて
寂しい季節。
でもね、樹木の葉は落ち見通しのよくなった庭では
小鳥たちの姿がよく見えるようになって
自然界に餌も少なくなったこの時期は
小鳥たちも庭に餌を求めてやってくる季節
 今日のお客さんは雀たち
 石の上をピョンピョン移動して
 水浴びしたりね
賑やかにみんなで餌を食べたりね
花は少ないけれど、小鳥を見ていると楽しくて
一日だって見ていられるぐらいです。

2017年12月9日土曜日

サブ4達成。

 2014年12月25日にジョギングを始めてそろそろ3年。市民ランナーの登竜門といわれる、42.195kmの完走タイム4時間切り、通称『サブ4』を私も達成したいなと再チャレンジ。今までも何回かチャレンジしつつも【ミネラル切れ】【エネルギー切れ】などで筋肉が痙攣し、ツってしまったり、脚が思うように動かなくなったりして出来なかったサブ4。今回はお手製のBCAAカプセルや塩カプセルも加えて達成を目指します。

フルマラソンは10kmや20kmのランとは全く違うスポーツです。ある程度日常的に走りこんでいる人であれば20km位までですと、真夏でもない限り無補給無給水で完走する事もできると思いますが、フルマラソンではそうは行きません。無謀・無理なことをすると実際に命まで失ってしまう事故も起きています。この距離は下積みのトレーニングで自己の体力や必要な給水・補給の量をよく把握し、一般的に言われている生理的要件も学んでしっかりと備えて行わねばなりません。フルマラソンで必要なカロリーは私の体重65kgだと、約2742kcalものエネルギーを必要とするそうです。それに対し血中に蓄えられるカロリーは約1926kcal程度。エネルギーが切れると途端に脚が動かなくなります。この為、走行途中に効率よくエネルギーの補給の必要があります。今回は羊羹とスポーツドリンク、アミノバイタルでそのカロリーを補います。一方、塩分もフルマラソンでは非常に重要な要素。マラソン中は1時間あたりの約1Lの汗をかくそうです。汗で失う塩分は汗1Lあたり約3g程度とのこと。4時間だと12gになってしまう計算。小匙1が塩5gですので小匙2.4もの塩を必要とする事になります(気温や個人差も関係しますのでご注意。)今回は特にこの補給に気を使って最後まで脚がしっかりと動くように頑張りたいと思います。

 で、気持ちよく走れる海までのサイクリングコースを今回のコースに選択。
結果は・・・

やりました!ガーミンのオートストップもOFFにして、信号待ちやトイレ時もちゃんと時間がカウントされる状態でのサブ4達成。ついに出来ました。