2019年4月28日日曜日

2019’第一回シジュウカラ営巣日記2nd.

3月14日
 もう何日も前からツガイが巣箱を物色していたのが、本日巣箱に棕櫚やコケなどの巣の素材を運んでいる姿を発見。

3月16日
 今日はもう巣の最終仕上段階で持ち込む羽毛を運び入れていた。巣は完成間近のよう。

4月11日
 巣箱の下で草むしりをしていたら微かな雛の鳴き声。卵が孵ったようだ。

4月12日
 

 雛が生まれたので両親は餌運びに大忙し。夫婦交代で出たり入ったり。

4月20日
 シジュウカラが子育てをしている隣の方の巣箱にスズメが素材を運び始める。隣の巣箱もシジュウカラ用の小さな巣穴のため、スズメはなかなか入れず悪戦苦闘。縄張り意識を持ってシジュウカラに悪さをするかもなので早くあきらめて欲しい。。。
4月28日 

 巣立ちの日です。朝の5時前から両親が雛を呼ぶ声が庭に響いていました。しばらくすると、雛が顔を出しました。
 大きく体を外に出して、
 巣穴に爪がかかったら離陸態勢
 大きな声を出して気合を入れて・・・
 テイクオフ!おめでとー♬

 近くの木に止まった凛々しい雛。

この子はご近所の屋根に着地。
全員が巣立った後の巣箱の中の巣。6~7羽ほど、無事巣立ち完了。

2019年4月1日月曜日

立春~3月31日までの庭の様子。

3月22日

ミニスイセン ティタティタ

ベロニカ・オックスフォード・ブルー

 ペルシカリア 『シルバードラゴン』の芽吹き


 ムスカリ~
 こんなにローズマリーが咲いたのは初めて。

 ウグイスカグラも花盛り

 ヘレボルス

ユリオプスデージー


3月23日

おぎはら植物園さんから春苗到着~♪


3月30日
イングリッシュローズ
アブラハムダービー
1輪だけずいぶん早まって咲いてくれました。

 プルモナリア

アラビス・フェルディナンド・コブルギー Arabis ferdinandi-coburgii cv. Old Gold


3月31日


 カラスバタンチョウソウの芽吹き

 栄養系のワスレナグサ
ミオソティス ‘ミオマルク’

 ベロニカ・オックスフォード・ブルー

 なんだか今年は芍薬の成長が早い気がします。
サンシュユの芽吹き