2013年1月27日日曜日

ビオラ



 植え替えをしたビオラが根付いて、元気に咲いています。今年はこの写真の真紫のビオラと三色ビオラの二種類に限定して種蒔きをしました。三色のビオラはワイルドパンジーとかサンシキスミレともいわれます。“サンシキスミレ”という響きは私にとって非常に懐かしく、馴染み深いものです。
 小学校3年生まで、私は神奈川県西部の田園地帯に住んでいました。主な遊び場であった田んぼの畦道には、よくこのサンシキスミレが咲いていました。およそ花を育てるという事とは程遠い遊びばかりしていましたが、春先に畦道にワッと咲いている、この小さな花々には心惹かれるものがあったのでしょう、家に持ち帰って手元で育ててみたくなりました。そしてその時に農家のおじさんに教えてもらった名前が、このサンシキスミレでした。思えば初めて育てた花かもしれません。スコップとバケツを持って、いずれ耕されてしまうようなところに生えているサンシキスミレを掘り取って持ち帰り、鉢に植えた日々が思い起こされます。
 思い起こしてみると、このサンシキスミレとは随分長いお付き合いなのでした。

2013年1月20日日曜日

ジョウビタキ(メス)

ジョウビタキ♀

 見慣れない鳥がいたので写真を撮って調べました。おそらくジョウビタキのメスと思います。冬に良く見られる渡り鳥だそうで、雀くらいの大きさとか(この写真の子はもうちょっと大きかったですが・・・)。冬は植物が少ない分、鳥がやってくるのが楽しみです。

2013年1月19日土曜日

冬の花



 真冬の花の少ない中、ぽんぽんデージーとリナリアです。このリナリアはライラックの苗を買ったときにおまけでついてきたのですが、一年中咲いている気がします。こぼれ種でも殖えますし何とも凄い子です。

2013年1月14日月曜日

大雪が降りました。

高さ2.0mほどのカマクラ

 例年成人の日は荒れ模様とのことですが、今年はかなりすごいことに。千葉でこんなに雪が降るのはなかなか無いこと。子供も大人もはしゃいで雪遊び。父は生涯中最大のかまくらを作りました。いやしかし腰が痛いです。

2013年1月5日土曜日

シロハラ

シロハラ
 見かけない鳥が庭に来ていたので写真をとって調べてました。シロハラという冬にやってくる渡り鳥のようです。昨年末から見ていますが、ほとんど鳴かない鳥のようで鳴き声を聞いた事がありません。図鑑によると『キョッキョ』とたまに小声で鳴くそうです。うちには庭にまいた米ヌカを食べに来ているようです。

2013年1月4日金曜日

物怖じしないモズ

モズ

 庭にモズがやってきました。庭作りで開墾してた頃からこの寒い時期にやってきます。じっと庭を見て、芋虫の類をとったりしてくれてます。小さな鳥ですが鋭い嘴に凛々しい目。見飽きない鳥です。

2013年1月1日火曜日

謹賀新年

 明けまして
 おめでとうございます

 皆様のますますのご健康とご多幸を
 お祈り申し上げます


さて、年が明けまして平成25年、巳年ですね。私の庭は3年目に成ります。やっとバラと桑が根付いて良い太さに成りましたが、まだまだ寂しい構成。そろそろ木も増やしていきたい今日この頃。種蒔きの3月4月もうかうかしているとあっという間に訪れるので、しっかりと準備していきたいと思います。それでは、本年もよろしくお願いいたします。