2016年4月24日日曜日

雑草成敗!

春は植物の成長の目覚しい季節。雑草もその限りではなく、グングン増えて伸びてくれます。


 手強いドクダミ退治に、今年は始めてこの除草剤を使ってみます。所謂ラウンドアップのジェネリック。葉や茎に散布することで根まで枯らすグリホサホート系ですね。他の植物に被害を与えぬよう、25倍希釈液を刷毛で塗ります。さようなら、ドクダミ君!
先月からずっとこの芝生の雑草と格闘しております。スズメノカタビラとハマスゲ、抜いても抜いても次から次へと生えてきます。先々週、一旦全て抜き去りましたが、最初の頃に抜いたエリアにはもう既に小さなスズメノカタビラが生え始めて・・・。そして今日はそれら小さな雑草を再度一掃。綺麗になったところで油粕をまき、ローンスパイクで庭中ほぐし、鉢物に液肥をやって本日の庭仕事終了。


 キッチンで洗い物をしていたら、奥さんの干しているゴム手袋が五郎丸ポーズに見えてきて一人笑う。逆に集中できない(。-∀-)♪

久しぶりの海外通販。

 ランニング中の心拍数を測る“mio link”という商品が欲しいなと思っていて、最安の所を探している時に見つけた海外通販サイト『Wiggle(ウイグル)』。ある程度の金額を超えると商品代の他に関税がかかることもあったり返品交換等の際には英語が必要になったりと注意点はいくつかあるようですが、安くて基本的に配送料無料というのがなんとも魅力的!!
 で、今回3泊程度の旅行や出張で使える機内持ち込みも出来るサイズのバッグが欲しいなとあれこれ検討。キャリー付きの物も考えはしましたが、私は比較的行動派の上、歩きは早足タイプなのでおそらく荷物をガラガラ引っ張っているのに嫌気がさしてしまうだろうとやっぱりバックパック式に決定。カバンの様に持てて、ショルダーにもなる3WAYが良いなと検索・・・。沢山検索に引っかかるので見ていると、カッコイイ商品がいっぱいで目移り。それぞれの長所にあれも良いなこれも良いなとなりつつも、自分の中の優先順位は背負いやすくて背負ったら振られにくいものという点で見ていくと、Osprey社のForpoint 40という商品が見つかった。が、有名ザックメーカーのオスプレーの商品だとすると、『お高いんでしょ~!?』と価格を調べると、
  Wiggle      :12,798円
  Yahoo shop A店:24,200円
  Yahoo shop B店:36,800円
  AMAZON A店 :19,440円
  AMAZON B店 :27,980円
  AMAZON C店 :41,720円
Σ(゚Д゚ノ)ノ おおぉぉぉぉ~!何、この価格差!怖いので調べてみると、この商品は海外では人気商品だけど日本にはあまり入ってきていないらしい。そのせいかな?これだけの価格差があるので、久しぶりの海外通販をすることにしてみます。いざWiggleへ!


で、ウイグルのサイト。在庫が少ない!6点のみ(注文が終わってこのブログを書いている翌朝の現在には在庫0になってました。)。これは危険と早速ポチッと注文。サイトはすべて日本語対応なのでアカウント登録もスムーズで簡単に注文が完了しました。10営業日以内の配送との事で楽しみに待つことにいたします。

2016年4月23日土曜日

花や芽や。

二十四節気の穀雨というとおり、植物を育てるしっとりした雨がちょくちょく降ってくれています。一雨ごとに植物の成長する季節。

クレマチス・モンタナ・スプーネリが花盛りになりました。クレマチスの中ではこのモンタナ系の清楚な花姿が好きなのですが、モンタナ系は原因不明の急死があるので折角何年も経って大型になってきたと喜んでいた矢先の枯死と言う事がうちでもやはり数回ありました。やはり長年生かせない種類というのは本当のようです。その為、毎年挿し木で代替わり株を作っています。そんな儚さもこのモンタナの魅力かもしれません。


アイスバーグ・クライミング
今年は古くなった太い幹を切断し、掘りあげて別の場所に植え替えました。でも今年も元気に咲いてくれました。

 そしてそのアイスバーグの株元。根元から力強いシュートが二つ出ました。これでまたアーチを飾る大株に仕立てていけそうです。

ルドベキア・リトルゴールドスター
 黄色い花を夏場に元気に咲かせるルドベキア。冬の間は地上部がすっかり枯れていましたが、元気に葉を出し始めました。縦横に広がったので今年は沢山咲いてくれそう。

チューリップの原種系、レッドハンター。
ネモフィラとチューリップ・レッドハンター


セルトレイにも芽がたくさん出てきました♪

カレンデュラはまとまって咲くと、予想以上に見栄えがしました。

宿根ネメシアがどんどん広がります。

チェリーセージ。この種は枝が弱いのに幹から枝をヒョロヒョロと長く伸ばす為、自然に任せるとこんもりとした藪状に成長してしまいます。そうならないよう、上へ上へと伸びるように剪定をしてだんだん木のような形に出来てきました。

アネモネとネモフィラ。
ライラック。この花のお陰で庭に薫風がふいています。


だいぶ暖かくなってきたので今日はコリアンダーを播種。コリアンダーの種は2mm程度の球状の種だけど、実は半球の2つの種が1つになっているので割ってから蒔かないと発芽率が悪いそうだ。一晩水に漬けてから蒔くとさらに良いそう。
 去年は地植えしたあと、虫に食べられがちだったコリアンダー。今年はどうかな。

ミョウガの芽も出てきていました。
今年もタイムの絨毯が出来ましたよ。

2016年4月16日土曜日

クレマチスの咲き始めなど

 今日はひたすら芝生の雑草抜き。腰が痛い。月曜から3泊4日で福岡に出張工事に行かねばならないので、その前にすべての雑草を抜いてしまいたい。花盛りだけどその分花ガラも沢山あるし、忙しい~!

クレマチス モンタナ スプーネリ。 この子は株元は一日中日陰のところに植わり、つるが延びた先は日向という環境のせいか未だに元気。既にモンタナはこの子だけになってしまった。やはりモンタナを何年ももたせるというのは難しいのですね。


ジューンベリー・バレリーナ

あまり大きくなっては居ませんが、今年は沢山の花をつけてくれました。
ダイオウグミ(ビックリグミ)の花
自家受精しにくいダイオウグミ。今年はどのくらい結実するか・・・?


  ネモフィラが花盛り。こうしてみると雑草のオオイヌノフグリとよく似ている。科の段階で違うから全く別の植物だけどこれだけ似ているのは面白い。
 今から成田空港へ。福岡県のバイオマス発電設備の定期メンテナンス工事。いつも通りの定期工事だけど今回は地震と重なったので熊本から遠いとはいえ仕事の意義が重くなったような気がします。安全第一でバッチリ補修してきます。
草むしりで腰の痛みが限界になると気分転換および痛みの引きを待つためお遊び。

2016年4月10日日曜日

2016年1st. スズメの巣作り。


 ブラキスコメ(ブラキカム)チェリッシュが咲き始めました。多年草タイプですが夏越しが難しい模様。夏場は半日陰になる木蔭に植えましたが何とか無事に根付いてくれますように。小輪ですがバランスがよく綺麗な花が高密度に咲いてくれて好きな花です。
イベリス。今年も一回り大きくなって咲いてくれました。背丈も低い小潅木なのでグランドカバー的な使い方もいいのかもしれません。
スイートマルベリーの花が咲き始めました。

ブルーベリーの開花。
昨冬にピートをたっぷり使って植替えたせいか、とても元気にシュートも伸ばしています。
今日、スズメが巣作りをしているのを発見しました。

シジュウカラ用に作った巣箱がすっかりスズメの巣箱になってしまった。。。

窮屈そうに入っていきます。
 そうでしょうとも!この巣箱はシジュウカラのために作った巣箱ですもん。でも昨年からあなた方で4組目の巣箱利用。意外とこういう窮屈なのがお好きなのかな・・・。

はい。では巣作り頑張って下さい。






2016年4月9日土曜日

成田詣

 本日は遊びに来てくださった義理のお父さんと家族で一緒に成田詣。
 成田街道をトコトコ走って成田山界隈に入ると、太鼓祭りをいうのを開催していて、メイン通りが通行止め。そのせいもあってか車も多くて駐車場が満車だらけ。イオン方面の栗山公園脇の駐車場がやっとあいていて駐車。一日600円なり。怪我の功名で安い駐車場に当たりました。
 お昼前の中途半端な時間になってしまったので、先に昼食にすることにしました。昨晩はコッテリした食事でしたので、今日はさっぱりと成田の穴場のお店へ。

『鉄板やきそば 鈴木』 さん

成田山の穴場。メニューはやきそばの『並み』『大盛』『特大』の三種のみ。自家製麺をラードで炒めた王道やきそば。お好みで酸味の強いサラッとしたウスターソースを回しかけていただきます。モチモチした麺とラードのほのかな甘みが最高!成田に来たらうなぎも良いけど是非このやきそばを。

  お腹もいっぱいになったので新勝寺をお参りしました。新勝寺奥の成田山公園に入り、綺麗な庭園を散策しながら滝やスミレ、新緑を楽しんでいると八重紅枝垂桜が満開で綺麗でした。
 で、子供も飽きてきたので参道でお土産屋さんまわり。私は真っ先に『和金』さんでふなっしーのトートバックを買ったりしましたが子供は竹製品の藤倉商店さんで横笛を買ったりしていました。太鼓祭り開催中のために参道はとてもにぎやかで、ドンドンドン!と太鼓が響き渡っていました。うなりくんも来ていましたね。歩き疲れたので三芳家さんに入ってあんみつやら三つ豆やらをいただいて一息ついて、鷹匠本店さんで鉄砲漬けの掴み取りをしてみたりして楽しい時間を過ごせました。雰囲気があって楽しい町ですね、成田山は。

2016年4月8日金曜日

今日は娘の中学校入学式。

 光陰矢の如し。私ももう初老の年齢。そりゃ~子供も中学になろうというものです。仕事もあまり急がしく無い時期でしたので有給をとらせて頂き入学式に参加。桜のなかでの入学式でした。
 で、別々の中学に進んだ幼稚園時代からのお友達たちと集まって写真を撮ろうということで近所の神社で集合。こちらは桜が散り行きつつあり、既に新緑の景色でした。それもまた良し。



 そして入学のお祝いに夜は焼肉屋さんへ。
 有名どころのグルメサイトなどには情報が全く無いものの、一部ブログや地域情報で好評価の、以前から気になっていた『本格焼肉 やきにく屋』さんへ行きました。店内は清潔で店員さんも親切丁寧。お味は・・・非常に美味しい!!噂通りです、オススメ。
 最近は歳のせいか焼肉の後は胸焼けしたり気分が悪くなったりしがちなのですが、こちらではそうなりませんでした。お肉の質が良いことももちろんなのでしょうが、一つにはニンニクたっぷりなタレが一般的ななかで、こちらはそんなにニンニクが使われていなかったせいもあるかもしれません。ご馳走様でした。
本格焼肉 やきにく屋 さん ←情報へのリンク

2016年4月2日土曜日

2016年、春種蒔き開始!

 染井吉野が咲きましたね。
 染井吉野が咲いたら園芸家はソワソワし始めます。そう、種蒔きの時期なのです!ここ千葉県北西部辺りでは、寒さに弱くない種の種は染井吉野の開花と共に蒔き、それ以外の種は染井吉野が散り、八重桜が咲く頃に撒くと良いといいます。屋内の窓辺や育苗箱を使ったりすればその限りではないのですがその辺は工夫と手間のかけ方次第なのでしょう。


 で、取り急ぎ第一弾の播種。
 種蒔きをしてからは庭仕事も一気に忙しくなります。今花盛りのビオラなども梅雨頃には痛んでしまって交代の必要になる子達も出てきます。それまでにしっかり苗を育てなくては!
ここの所、土日の度の芝生の雑草抜き。今日も励みました。
 芝の芽もチラホラ出てきていますが、それにまみれてパッとは分からない雑草がウジャウジャ生えています。オレンジ色の囲みの中が『スズメノカタビラ』で青丸の中が『ハマスゲ』。スズメノカタビラは10mm程度の小さな頃からすでに花を咲かせ種を撒き散らします。恐ろしくよく増える雑草で実に厄介です。気長に抜き取ります。