2014年6月30日月曜日

スイートマルベリー(桑)の葉の収穫

 
先日クワの実を収穫して写真を上げた際に、クワの葉茶も作ったらとお勧め頂いたので初チャレンジ。
 内向きの枝や細長く伸びすぎた枝を剪定し、その葉を選別して洗い、広げて水を切りました。しかし桑の葉収穫、なめていました。これはなかなか大変な作業ですね。ほとんど一日かかってしまいました。しかし桑には高血圧の改善、血糖値上昇の抑制、コレステロール値を下げるなど、素晴らしい効能が沢山あるということで出来上がりが楽しみ。

2014年6月29日日曜日

雨の合間の庭作業。

 ここのところ、仕事の絡みで休みが潰れてしまい、庭作業がおろそかになっていました。今日と明日は休みなのでしっかり作業します。しかし蚊が凄い!
 葉の収穫を兼ね、伸びすぎたスイートマルベリーを剪定していると、庭の花から花へスズメバチが獲物を物色しに飛来しました。オオスズメバチ以外の蜂は巣が近くに無い限り、あまり刺される心配はないと分かっていてもちょっと緊張します。しかしこうして観察していると、花の中を覗いては虫を探し、ここではバラの葉や花を激しく食害するマメコガネを狩って食べてくれました。ありがたいですね。写真から調べると、コガタスズメバチのようです。おとなしいタイプのスズメバチという事で、また害虫駆除にやってきて欲しいと思うのでした。
 
 ブラックベリーの季節になりました。はち切れんばかりに熟して、甘酸っぱい香りを周囲に漂わせています。 今年は例年より大粒でプリプリしています。

2014年6月22日日曜日

Echinacea purpurea

エキナセア・プルプレアが満開です。

最近、ふなっしーのグッズが粒選り過ぎ・・・。

ふなっしー 根付マスコット。福島限定赤べこ!一目惚れなっしー!

 最近買ったうちの小さなマスコット類。ここのところ梨グッズの新商品の出るスピードがどんどん早くなっているのと、その中でもハートを射抜かれてしまうような商品の出る率が高くなってきていて、ヤバイなっしー!

2014年6月19日木曜日

ジューンベリーの到着と庭の小さなハンター。

Ameranchier grandiflora
"Ballerina"

 ジューンベリー・バレリーナの苗が到着しました。綺麗な花と美しい樹形と葉姿、そして赤く綺麗で美味しい実と、とても魅力的な樹木のジューンベリー。家を買った頃からずっと植えようか迷っていましたが、イラガがつく事もあるという話しを聞いて躊躇していました。しかしSNSで知り合った方々の多くのご意見を拝見していると、基本的には非常に虫のつきにくい丈夫な木と言う事が分かり、安心して購入することにしました。岩手県で育ったジューンベリー。1.4mとのことでしたが枝の一部は私の背丈以上、1.9mほどでしょうか。可愛らしい身も付いていて良い苗が着てくれました。5年後、10年後が楽しみです。


 こちらはカマキリの赤ちゃん。今年は卵が多かったのでカマキリの赤ちゃんも庭のあちこちで見ます。小さくてもカマキリ、鋭い視線を向けてきますよ。

2014年6月15日日曜日

今日のハーブや花。

 エキナセアが咲きました。ギリシャ語でハリネズミを意味するエキノースからエキナセアという名になったとされます。こうしてアップで見てみると、なるほどと思います。昨年まではしきりにこの植物を刈って干してハーブティーの材料にしていましたが、今年はまだストックが沢山あるのでゆっくり花を楽しむことにします。

 
 ジニア(百日草)がポコポコ咲き始めました(左上の写真。)。葉っぱが美味しいのか、ダンゴムシに食害されます(^^;) 株元にグリーンベイトを入れたお皿を置いてダンゴムシトラップで対策中。
右上の写真はラベンダー・グロッソです。今日は一日草を抜いたり、背丈を越えて、花も終わったゼニアオイを抜いたりの引き算系庭仕事が中心でしたが、ラベンダーの近くでの作業は香りが良くて良い気分でした。久しぶりの好天での庭作業、暑かったけど満喫できました。

2014年6月14日土曜日

船橋西武のふなっしー。

 今日はイイ天気でした。船橋西武で行われたふなっしーのイベントに行ってきました。
おケツ、プリッ!

 
暑かったけど、コサックダンス、いつものハイジャンプ。トークも面白かったなっし。

 そして会場でお会いした梨友さんが早速『買い物わっしょい』の衣装をパペット用に作られていて凄かったー(^^)。うちのパペットに『ふなっしーのおはなっしー』の衣装を貸して着せてくれたので、石のふなっしー達と並べて記念撮影したなっし♪

2014年6月13日金曜日

明日は船橋西武でヒャッハーするなっし!


  いよいよ明日は、ふなっしーが船橋西武にやってくるなっしー!
ワールドカップも始まったし、ULTRASのふなっしーパーカーを着て、応援に行くなっしー!!!♪ ヒャッハー!
昨年と違って今は人気沸騰のふなっしーなので、あの狭い場所でやるのはちょっと心配だけど、楽しむなっしなー。
 
 今日、会場(左上)を下見してきました。すでにパイロンなどが設置されていました。スタッフさん?らしき人達も何か作業されていました。安全な会場作りをよろしくお願いしますなっしー♪
 
帰りにLOFTに寄ったら、キラキラ缶も沢山あってビックリなっしー♪ マンボウ!!!

2014年6月10日火曜日

燭楽亭さんのチョコレート。


 
 以前から気になっていた、ご近所の燭楽亭さんに行ってきました。
 燭楽亭さんは、住宅地の中の普通の一軒家なのですが、『手作りチョコレート 格安で販売しております。』と書かれた木の看板や、『はかせのチョコレート』と書かれた木の看板のかけられたお家で以前から妻共々気になっておりました。
 勝手口側?の看板脇のインターホンを押すと、優しそうで紳士なご主人が試食品も出してくださり、丁寧に応対してくださいました。お店のチラシも頂きましたので拝見すると、大学教授を定年退職されたショコラティエさんということで、それで『はかせのチョコレート』なのでしょうね。
 で、帰宅してから早速家族で頂きますと、美味しい!お店のチョコ8種の中から本日購入したのはクーベルチュールチョコレートのスウィートとミルク、生チョコのカルーアの3種。
 よくあるチョコの印象は、食べた後にも口中にチョコのねっとりとしたものがしばらく残っていて、熱いコーヒーなどを飲まないとしばらくの間、口の中がチョコレート!という感じですよね。ただそれがチョコレートというもので、チョコレートらしいと思っていました。しかし本日頂いた燭楽亭さんのチョコは、食べている時にはしっかりと香りや甘みを楽しめる一方、飲み込んだ後には喉の方や鼻腔にチョコの香りは残っているものの口中にはしつこい甘みや粘り気は残らず、サッパリしているのです。口解けが良くてホワッと消えちゃう感じです。ちょっとチョコレートに対する印象が変わりました。これはまた、他のチョコも攻めねばなりません。楽しみです。

2014年6月2日月曜日

6月初めの庭の花

 
 フィーバーフュー(左)と庭に勝手に生えてきた薄紫色のカタバミ。フィーバーフューはハーブティーにしていきます。

 
ヘンルーダ(左)とチランジア アエラントス?ベルゲリー(右)?

スイートマルベリー(桑)の収穫とシェイク作り。

 昨日は娘達の小学校の運動会でした。暑い一日でしたね。上の子は組体操をする年齢になりました。組体操はなかなか感動しますねぇ。
 で、帰宅すると急いで庭のマルベリーの収穫。大きなたらいに二つ分とりましたが、洗いながら未熟なもの、痛んだものなどを取り除いていきます。ちょっとこだわって選ぶと使えるのは半分も無いですが、極上、中級、少々未熟で酸味があるものに分類。冷凍庫に入りきらなくなってしまいました。これで今度シェイクを作ります。その他、カモミールと枯れてきたニンニクを数本収穫。

選別後。左が未熟、下が極上、右が中級。

そして本日、恒例のシェイクにしました。美味しかったです。