2016年3月30日水曜日

3月のまとめ。

 すっかりブログの更新をサボってしまった。
 初春らしく庭には花が着々と増え、シジュウカラもうちの巣箱を使ってくれているかは未確認だけど巣の素材をくわえて庭に居ました。今後の観察が楽しみ。でも巣の素材としてうちのヤシガラマットのハンギングバスケットからヤシの繊維を持っていかれるのは苦笑いだなぁ。

3/18日。
 ミニスイセンが咲き揃いました。うちの白花のスイセンはパラパラ咲きますが、こちらのミニスイセンは一度にバッ!と咲いてくれるので見応えがあります。植えっぱなし3年目ですが全然元気によく咲いてくれています。

3/26日。
 アネモネの原種系。植えっぱなしでよく増えるとのことで植えてます。今回二回目の春。今年も元気に咲き始めました。
3/26日。
 宿根草、ラングワート(プルモナリア)。
 こちらも今回二回目の春。最初はライラックの下に植えていたけど植え替えたこの場所は、この子にはちょっと日差しの強い場所かも。今さら半日陰程度でよく育つという記載を見つけてしまった。また植え替えなくては。
 青花が早春に爽やかに優しく咲き、丈夫で花も長く次々と咲き、蔓延りもせず、素晴らしい植物です。

3/26日。
 一部、薹が立ち始めたスープセロリを収穫。そしてバラの周りに病虫害避けに植えてあるノビルやチャイブスの株分けをしたついでにノビルも収穫。ノビルの球根は味噌で頂き、茎と葉はセロリと玉ねぎとジャガイモと炒めて茹でてミキサーしてセロリのポタージュに。美味しい春を満喫できました。セロリのポタージュってあまり見かけないけど美味しいですよ~。
3/29。
 最近、ジョギングをしていると膝が痛くなりやすい。月間走行距離150km以上200km以下を走るようにしてから3ヶ月目。疲労の蓄積が取れないのか膝に痛みが出るタイミングが速まってきている。心肺機能も向上して体重も落としているのに・・・。
 痛くなるのは膝のちょっと下の外側。グーグルで調べると『ランニングニー』という言葉が沢山引っかかる。ランニングニーというのはランナーによくある膝の障害の総称で、私のような膝の外側が痛くなるのは腸脛靱帯炎というやつのよう。O脚で、足運びが弧を描くような足運びの人は特によく発症するとか・・・、ってまさに私の事じゃんΣ(゚д゚lll)ガーン!
 これはいかんとO脚矯正ストレッチやエクササイズをいくつか調べ、実行。走りも左右の足が一本橋を渡るように1本の線上を辿る様な足運びでなく、右足は右足の1本の軌跡、左足は左足のそれと、真っ直ぐな足運びと膝が外に流れるのを止める様な意識、お尻の穴を締めつつ走るという普段と全く違った走り方に矯正。お陰で膝に痛みは出なかったけど、股関節が痛い(苦笑)。あと、あちこち筋肉がじんわり痛い。頑張って矯正。タイムはがた落ちだけど、細く長く健康に頑張りたいので焦らずやろうと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿