2015年5月25日月曜日

2015.5/23、5/24の庭仕事など。


 カモミールが満開です。収穫の時の視界がまさにこんな感じ。リンゴの香りに包まれまして、幸せですよ~。
 ちなみにこの花には、いつも小さなテントウムシのような虫が沢山います。調べてみると『ヒメマルカツオブシムシ』。カツオブシ・・・(笑)。成虫は蜜を食べ、幼虫は服を食べる有名な害虫とのこと。えっ!!!それはちょっと困る。。。

モスバーベナ
Verbena tenuisecta

 うっすらいい香りをさせ、這うように咲く宿根草です。種を撒き始めた最初の頃はなかなか定着しませんでしたが、今シーズンは芝生の間からこぼれ種苗が出てきたりして、馴染みつつあります。


ブライダルベール
Gibasis pellucidia

 小さな花ですが、アップで見ると一個一個の花も透明感があって綺麗です。ハンギングバスケットに植えていますが、冬に枯れこみ、毎年春になると元気に芽を出し花を咲かせてくれます。ツユクサ科というのがちょっと意外。


 今年最初のスウィートマルベリー(桑の改良品種)が採れました。うっすら甘い自然な味。沢山採れる時期になると集めて洗って凍らせて、バニラアイスと生クリームと砂糖と牛乳とミキサーしてマルベリーシェイクにします。
 今はもう、枝が折れそうなほどにしなるほど実がなっています。

実験開始。

今回は黒曜石に近いような硬ーい流紋岩で石ふなつくり。自然の形の石から作るときは、どの位のボリュームが作り出せるか不明瞭で、石を叩き、はつり、削りながら考えます。
 この写真の石の向かって左側のガクガクしたところ、こういうところは大抵使えません。目には見えなくてもヒビあるのでちょっと叩くと浮いた音がします。そういうところは叩き落していきます。

どんどん石をむしっていきます。今回は硬くてなかなか進みません。大きい型紙のサイズがとれるか、小さい方になるか、まだ微妙。

うーん。。。大きいほうがいけるかな?

大きいほうの型紙(14cm)で行けそうです。今週はここまで。

0 件のコメント:

コメントを投稿