2017年5月18日木曜日

シジュウカラの子育て2017 - その4 巣立ち

 本日2017年5月18日11:42分。ついに9羽の雛が巣箱から巣立っていきました。
今までの流れをまとめますと、(面倒な方は飛ばして頂き、下の方の写真をご覧下さい。)
4/ 5 巣の素材を運んでいるのを今年始めて見る
4/19 生き餌を運ぶオス鳥の姿と巣箱内からメスの声が聞こえた
4/21 しきりにスズメが巣箱に止まったり餌を持ちかえるシジュウカラのオスを威嚇したりしている。巣ののっとりを危惧してスズメが来ると庭に出て、人を見ると逃げるスズメに退避してもらうようにする。
4/23 オス鳥が生餌を持ち帰り巣箱前に止まって巣箱に向かい鳴く。巣箱の中からはメスの「ジジジジジ」と呼びかけに応える鳴き声がし、メスが巣箱から出てきてオスの隣で羽を小刻みに震わせてオスから餌をもらう。メスも頻繁に巣箱から出て行くので産卵中のようだ。1日1個、8~9個前後産むそうだ。卵を全て産み終えると抱卵し、卵が一斉に孵化するようにするそうだ。抱卵開始後約2週間で孵化とのこと
5/ 1 朝、巣箱の中から小さな鳴き声が沢山聞こえた。間違いない。雛が孵ってますね。
5/ 8 親鳥が雛の糞を銜えて出てくるのを始めて確認。
5/12 朝方、シジュウカラの親が巣の近くで鳴く声で目が覚めた。窓から見ると巣箱からちょっと離れたところで親鳥が餌を銜えて鳴いていた。巣立ちを促す呼び声!巣立ちが近い !?
5/13 シジュウカラの巣立ちがあるかもしれないので、4:45起床。目覚めると同時にカラス数羽のケタタマシイ鳴き声!Σ(゚ロ゚;)巣が狙われてる!しばらく睨んで退散頂く。
5/15 巣箱の中から雛の羽ばたき練習の音を初めて聞く。
5/16 親鳥夫婦で呼びかけ、雛の羽ばたき音が力強くなってきた。

5/17 早朝4:30頃から親鳥夫婦が巣箱の外で羽を小刻みに震わせ、しきりに呼びかけるのを見る。いよいよ巣立ちかと思ったが雛は全く顔を出さなかった。ちなみにお父さんが下の写真左でお母さんが右。オスはネクタイが太いのです。
 
5/18 巣立ちの日

 06:58 雛が始めて巣穴から顔を出しました。いよいよ今日、巣立ちが始まるようです。
 09:00 今回の営巣で、初めて雛の顔を撮影できました。やっと顔を見せてくれたね。
やっぱりシジュウカラは可愛い。親鳥はもちろん、雛もあまり人を恐れないようで、ジッと目が合います。親鳥は巣箱付近の木などを探っては、魔法のように虫を見つけて持ってきて、雛を誘ったり与えたりしていました。


 10:25頃 ついに1羽目の巣立ちです。この右の写真の後にちょっと目を放した隙に飛び出したようで、10:32に巣箱を観察していると、巣箱の外から雛の声がするなと辺りを見回すと、ベランダの手すりに雛が!
一羽巣立っていました!↓

 11:05 2羽目♂?巣立ち。
しばらく戸惑っていましたが、モゾモゾしたかと思うと、あっと言う間に飛び出していきました。速くて写真が撮れなかった。
 11:07 3羽目♀?巣立ち。
2羽目が出るや否やすぐ顔を出しました。そしてあっという間に離陸!また写真撮れなかった・・・。

 11:08 4羽目♀?巣立ち。
4羽目も3羽目が飛び出した直後に顔を出して即離陸!みんな速い!スゴイ!
  11:10 5羽目♀?巣立ち。
5羽目も4羽目に続けて離陸!
5羽目だけ、飛び出す瞬間が撮れました。ブレブレですが・・・↓

 11:11 6羽目♂?巣立ち。
6羽目も5羽目に続けてすぐに顔を出しました。その瞬間、親鳥も様子を見にやってきました。そして即離陸!
 どうも奥から次の雛の羽ばたきや声がするので、後ろから押されるというのもあるのかも。
 11:14 7羽目♂?巣立ち。
この子が顔を出すと急に巣箱は静かになりました。この子で最後かな?急かす者がいないせいかちょっと離陸まで時間がかかり、親鳥もどこかに行ってしまい、親鳥を呼ぶように何度か鳴きました。この子が出ていくと同時に巣箱はシーンとなってしまいました。

 巣箱は静かになり、今回は7羽だったかと飛び出したヒナたちの写真を撮り始めました。みんな思い思いの場所に止まって親鳥を呼んでいます。方向転換などはおぼつかないものの、飛ぶこと自体はなかなか上手なものでした。
 親が近くに来たり、親鳥の声が聞こえたり、警戒する時などに口をあけて鳴いていました。
 雛は親と比べると、まだ尾羽が短いですね。だから舵取りがまだ上手くいかず、着地に失敗したりするのかな?
 などとやっていると巣箱から雛の声が聞こえました。まだ中に雛がいるようです!

 11:40 8羽目♀?巣立ち。
巣箱の中から複数の声。取り急ぎこの子が顔を出しました。そしてすぐに離陸!他の雛たちの声のする方に飛んでいきました。
 11:42 9羽目♀?巣立ち。
この子が巣立つと巣箱はまた静かになりました。そして親鳥夫婦が来て、代わる代わる中を覗くとすぐに出て外へ飛んで行き、巣箱には戻ってこなくなりましたので、これで今回は巣立ち完了のようです。合計9羽。みんな元気!
  巣立ったばかりの雛たちはまだ上手に飛べず、ベランダの外壁にふんわりぶつかったりしながらあちこち移動して親とコンタクトをとっていました。巣から出てもしばらくは両親から餌をもらいながら生きていきます。
  そういえば、巣箱の直下の庭じゅうのあちこちに、大量のテントウムシと、その幼虫がいるけど、シジュウカラが手近なテントウムシやその幼虫を運んでいるところは一回も見なかった。きっとマズイか毒があるかなのだろう。

 みんな巣立ったので、念の為巣の確認。今回は無精卵もなく綺麗なものでした。
ここのところ天気が不安定なので、シジュウカラが緊急の夜の寝床用に巣を使うこともあるかもしれないので、もう少しだけ巣はこのままにして元に戻しておこうと思います。

 12:20 昼食をとっていると、窓の外から親鳥の警戒する鳴き声が聞こえてきたので外を見ると、猫が獲物を探しているようにノッシノッシと歩いてシジュウカラの声のする方へ近づいていた。取り急ぎそちらへ行って猫さんには退散頂いた。
巣立っていったシジュウカラ一家が気になるので、窓は網戸にし、常に鳴き声に耳を澄ましながら写真をまとめたりしていました。どうやらまだ比較的近いエリアを移動しているようで、時折親鳥が雛に呼びかける声、呼びかけに応える雛の声がどこからか聞こえてきました。夕方にはその声も聞こえなくなり、時折親鳥がヒマワリの種を食べに来る事が、まだ近くにいるのだなという知らせのようになりました。
日暮れ時、急な雨が降りそうな雲が出てきたので、ピエール・ド・ロンサール、コンスタンス・スプライ、アブラハムダービーの花を切りました。シジュウカラが帰ってきたのか、近くで親子の鳴き声がしました。みんな頑張ってね。元気でね。

0 件のコメント:

コメントを投稿