2017年5月24日水曜日

ランニングシューズの購入

 adizero Mana bounce SPDを購入しました。
 先週末は健康診断があったので、その前の一週間は変な数値が出ないように休足週間とし、一回も【ランニング】他、一切の運動はしませんでした。運動をしないでいると気持ち悪くなるように自分もなっていることに気付き、昔はあんなに走る事が嫌いだったのにな・・・と、ちょっと可笑しかった。
 そしてそして、健康診断も無事終了したので早速ランニングへ出たのですが、一週間も休んだのでさぞかし足腰も疲労回復し、楽に走れるだろうとスタート。久しぶりのランなので様子見しようと楽チンペースで走り始めましたが、予想通り非常に調子がよく走り出す事が出来ました。履いた靴はadizero MANA 7。もう随分長い事はいている靴で、アウトソールも踵部分は一部無くなり、ミッドソールが見えている状態でした。
 走り始めて12kmほど行った辺りから膝に痛みを感じ始め、折り返して帰路に。20kmを越えた辺りではかなりの傷みになり、歩いたりする始末でした。
 ここ1年以上、20km以内の走行距離で膝に痛みが出たことなどは無かったので、なぜだろうと考えたところ、思い浮かんだのは
  1. 1週間のブランクでフォームや足の運びが乱れた(これ、自覚ありました)。
  2. O脚気味の足の影響を避けようと、毎回膝が開かないように走っていたのを一週間止めたので、膝が開きがちとなり膝外側の筋(腸脛靭帯)が膝の外側と擦れて起こる腸脛靭帯炎を起こしている(これも自覚あり)。
  3. 靴が傷んでいるせいで、クッションが悪くなり膝に負担がかかった。
の3点でした。①はストレッチやフォーム重視の丁寧ランなどで対処し、②も①と矯正ストレッチなどで対処、③の靴はどうなのかなと靴の平均的買い替え時期を調べると400km~1500kmと、様々な意見がありましたが、400kmはビックリ。私は150~250km/月程度の走行距離の為、2カ月で靴を買い替えねばならない!!?それは痛い出費。とはいえ、体を壊すほど高い出費もないので、もっとも多くの方が目安にされていそうな1000km内外と、ソールの傷み具合を目安にしようと思いました。で、振り返って私のシューズはというと・・・
  1.  購入時期不明 pumaのジョギングシューズ(重めでクッション重視)
  2.  2015. 6. 9購入 adidas adizero Mana 7
  3.  2016. 7. 2購入 adidas adizero Japan 1 ハイレモデル

の3足。①は700km程度、②は2000km以上、③は900km以上履いていることになると思います。・・・これはダメですね。
 ということで、折角の機会だからいよいよasicsデビューしようとライトレーサーTS5とRS5をメイン候補にスポーツ店へ。触れてみながらRS5にしようと試着しようとすると希望サイズが無く断念。帰りがてらに別のお店に入るとadizero Mana bounce SPDが半額セールしていて、4分/km~5分/km向けのシューズということで私にピッタリ!安いし、またadidasのお世話になる事に致しました。

0 件のコメント:

コメントを投稿