2017年4月15日土曜日

春の小川ランニングと春の庭

 ツイッターのタイムラインに、地元船橋市を流れる小さな川、木戸川の河川改修がだいぶ進んだよと流れてきたのでランニングかたがた見に行ってきました。

この川は左の写真のような、コンクリで囲われたいわゆる用水路的な川であったのですが、毎年のように溢れて水害の起こる川の為、改修工事がなされてきました。
この改修というのが良くて、いわゆるコンクリートの人工的な河川工事での改修ではなく昔の小川の自然を取り戻しつつ治水するという珍しい工事なのです。左の写真が工事完了直後の状態のエリアです。
そして工事完了後、少し時間の経過した辺りの状況。子供達が水辺で遊んでいたり、本当に昔の小川に近い世界になっています。キジも2回間近に見ることが出来ました。こういう公共工事は素晴らしいと思います。ランニングも楽しく走れました。全線の開通が待ち遠しいです。
ランニングから帰って庭仕事。サルビア・ネモローサ・カラドンナにも花芽があがってきました。地面に散乱するヒマワリの種はバードフィーダーからシジュウカラが落としたもの。餌がいっぱいある間は実の小さな種は落として、良いのだけ取るんですよね。無くなると下のを拾って食べ始めます。
ビオラもそろそろ間延びしてきました。また切り戻しの時期。
カレンデュラはそろそろ終わりですね。間延びし放題。
イベリスは満開

ブルーベリーにも花が沢山。
アブラチャンの新緑が綺麗。
 アブラチャンはクロモジの仲間。非常に油気の多い樹で、生でもよく燃えます。弾力も強く折れ難いのでカンジキや杖、ネソ(マンサク)のように結束にも利用される木。丹沢で山仕事をしていた時はよくこれを切って杖にしていました。早く大きくなりますように。
クリーピングタイムに花が咲き始めました。
だいぶ春めいてきました。

植えつけたばかりのマグノリア‘エリザベス’の花が咲きました。まだ小さな苗ですが大輪です。成長したらどんなに見事になるのか、楽しみです。
スイートマルベリーは今年も実が沢山つきそうです。
朝倉山椒は蕾がほころび始めたと思ったら、あっという間に葉まで広げだしました。春はドラマティック!
勝手に生えてきたムラサキカタバミ。花が綺麗なので一部残してます。
一年草のリナリア。
次々と綺麗な花を咲かせてくれるので気に入ってます。
ダイオウグミ(ビックリグミ)にはいつの間にか花が咲いていました。

0 件のコメント:

コメントを投稿