2015年6月8日月曜日

梅雨前の庭の様子。

5/31
フィーバーフューが咲きました。これは頭痛に良く効くハーブのとのことで昨年から栽培しています。ただし、凄まじく苦いのが玉に瑕。本当は花が咲く前に収穫なのですが、ちょっとだけ観賞用に咲かせました。菊の仲間らしい可愛い花です。蚊取り線香の元になる除虫菊もかなり近いお仲間です。
6/6
スイートマルベリー(桑の一種)の収穫時期がやってまいりました。今年も大きな実がなりすぎて枝が折れそうに垂れ下がっているので一部つっかえ棒を入れて支えているほどです。沢山取れるので、傘を使って一気に収穫していきます。枝を揺するとボトボトボトっと景気よく傘の中に実が貯まります。


 
 左上の写真のような感じで沢山収穫できました。無農薬ですので大小様々な虫もいますので、暫くたらいに水を張った中に入れて置き、虫とさよならします。そして痛んだ実も多いので選別作業。腰と背中が突っ張るように痛くなりますがコツコツやります。そして大きなザルに2杯分取れました。

子供時代にサワガニを採っていた沢の近くで取った桑、魚を採りに行った川の土手の桑の実は、左の写真ですと赤丸をつけたものくらいの大きさでしたが、スイートマルベリーはその2倍~4倍ほどの大きな実がなります。ただし、甘さは山や土手の小さな桑の実の方が強かった気がします。
 
そして収穫した実は凍らせて貯蔵します。毎朝の野菜スムージーに使ったりしていますが、今夜はバニラアイスと生クリーム、牛乳、砂糖、蜂蜜とミキサーに入れて、マルベリーシェイクです。美味!

 そして、ラベンダーも満開になりました。最初は小さかったこのラベンダー・グロッソもすっかり大株になって、こんなに沢山の花を咲かせてくれるようになりました。
 青空をバックにラベンダーを見上げると、ただでさえ風薫る5月の爽やかなそよ風に、ラベンダーの香りも漂って、何とも幸せな気分になれました。ふと、昔読んだメーテルリンクの『青い鳥』の中で、チルチルかミチルかが、『あれが僕たちの探している青い鳥なんだ。 僕たちはずいぶん遠くまで探しに行ったけど、 本当はいつもここにいたんだ。』と言った一節が思い出されました。この風景と香りもそんな身近な幸福ですね。

 
 ラベンダーも収穫。これは夜に子供たちとの遊びに使います。水にさしておいて、よく水を吸わせてしなやかにしておきます。
 そして夜、マルベリーシェイクを飲みながらリースを作りました。リビングがよい香りに包まれました。

6/7、桑を選別したり、石のふなっしー6号を彫り終えて色を塗ったりしている途中で、巣箱の中のスズメの雛たちが巣立っていきました。静かになったのでみんな出たなと開けてみると、無精卵が二つだけ残っていました。6~7個の卵を見たので、4羽くらいは巣立ったのかも知れません。しかし、シジュウカラと比べるとかなり雑な作りの巣(笑) 底なんて板が見えてしまっていて板の間です(苦笑)フンも残ってるし、スズメさんはアバウト。しかし、めでたしめでたし♬

0 件のコメント:

コメントを投稿