2016年7月31日日曜日

園芸家12ヶ月の8月の章。

 出張で一週間ちょっと、家から離れました。庭を育てるものにとって、過酷な夏場に庭を離れるということがどれほど気懸かりな事かはカレル・チャペックの『園芸家12ヶ月』に詳しい。妻に最低限の庭仕事である水遣りをお願いする。水遣り程度簡単と思う人は多けれども、ちゃんと植物を育てていない人は大抵水遣りが出来ない。株元にそーっとあげる子、極端に水はけの良い土なので何回かに分けてしっかり土を湿らせなければならない鉢、これでもかという位に水をあげなければならない水好きな子、日当たりの良いところとそうで無い所、プラ鉢とハンギングバスケットの乾燥速度の違い・・・それぞれ水遣りの仕方は違うのだ・・・。でも、人に頼むということはそういうことなのだと常に覚悟はしているが、うちの奥さま、なかなか勤勉で段々水遣りが上手になってきていて今回は一株も枯らしていないという快挙!ありがたや!

7/30 とはいえ、水遣り以外は何も手が加わっていない夏の庭はすでにボーボーの混み合った状態に。今日は刈りに刈りまくって雑草も抜きに抜きまくる一日になりそうです。芝もボサボサしております。芝は刈ると横に広がるのでこまめに刈るのが大事だそうです。こちらは施工前。
  写真ではあまり代わり映えしませんが、剪定、切り戻し、間引き、芝刈完了後。かなりスッキリしました。
本日刈ったり切り戻したり抜いたりした草木。本当は燃やせたら煙と灰で害虫も追い払えるし、すぐ肥料にもなるので良いのですが住宅地なので燃やさず堆肥化します。ミミズがウジャウジャいるエリアです。
  7/31 日付変わって日曜日。残っていた通路の雑草抜きも終わり庭仕事一通り完了。選定ハサミや長靴の手入れをします。庭仕事に欠かせない長靴は炎天下で使う為にメンテをしないと1年足らずでゴムが劣化して裂けたりしてしまいます。そこで、自動車用品のアーマオールというゴムの保護剤を塗ることで長持ちさせる事ができます。先代の長靴は丸3年もってくれました。ダメになったのも靴底が磨り減って小さな穴があいた為。お手入れ大事です。
梨の季節なので石のふなっしーの写真を撮ってみたり・・・

7月はランニングの合計走行距離が242kmになりました。ずいぶん走れるようになってきましたが、足腰を痛めないようにあまり距離を伸ばし過ぎないよう気をつけたいと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿